
お知らせ
- 昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、部門を削減した縮小開催となります。
- 招待選手として
ヤクルト陸上競技部
大東文化大学陸上競技部 の選手をお招きする予定です。
第64回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会 概要
開催日
令和5年6月11日(日)雨天決行
開催場所
秩父ミューズパーク特設コース
(スタート:センターハウス横 ゴール:センターハウス前)
申込方法
インターネットによる申し込み
※手数料等は各サイトにてご確認をお願いします。
電話による申し込み
電話番号 0570-039-846
受付時間 平日10時~17時30分
音声案内に従って、「1」を押してください。
※手数料等は申し込み先にてご確認をお願いします。
期限
令和5年4月14日(金)まで
大会要項.pdf
秩父ならではの地形を生かしたコース
3.2kmの部は中学生・初心者向きの平坦コースです。
6.3kmの部は緩やかなアップダウンのあるロードコースです。
11kmの部はロードあり林間コースあり、アップダウンのあるバラエティに富んだコースです。
※今回からスタート地点とコースが変更となりました。新コースについてはコース図でご確認ください。
種目

※11kmの部門には制限時間が設定されています。
スケジュールおよび無料バスのご案内
スケジュール
大会10日前ごろに大会参加案内およびナンバーカート等を事前にお送りします。
無料バスのご案内
大会当日(6月11日)無料バスが西武秩父駅から大会会場まで運行されます。ご家族、引率の方もご利用いただけますのでぜひご利用ください。
行き
※西武鉄道ご利用の方、下記の表を参考にご覧ください。
(今後ダイヤ改正の可能性もございますので大会前にはご自身で再度ご確認ください。)
帰り
スポーツの森 発
西武秩父駅 着
|
11時
|
00 15 30 45 |
12時
|
00 15 30 45 |
13時
|
00 |
参加賞
地場産品等
表彰
表彰対象:1位~6位
1位~3位:賞状とメダル
特別賞:遠来賞、高齢者賞(男女)
コース図および給水箇所
コース図
3.2kmの部.pdf
6.3kmの部.pdf
11kmの部.pdf
※ファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。
給水所箇所
2か所
ゴール後にも無料給水所があります。
注意事項
通行止め規制のお知らせ
大会開催のため下記の区間で車両通行止め規制を行います。ご面倒をおかけしますが、ご協力をお願いします。
とき
令和5年6月11日(日)
【A区間】公園橋信号~札所23番(音楽寺)方面 9時~12時
【B区間】田村、ミューズパーク南口~札所23番(音楽寺)方面 9時~11時30分
【C区間】田村(国道299号線)~ミューズパーク高架下付近 9時~11時30分
※詳細は下記の交通規制図をご確認ください。
大会駐車場について
毎年駐車場が混雑します。できるだけ下記の公共交通機関のご利用をお願いします。
また、会場内は交通止め規制のため、9時から車両でのご入場はできませんのでご注意ください。
※下記より大会駐車場図がご覧いただけます。
駐車場案内図.pdf
当日の取材を希望される報道関係の方へお願い
大会当日交通止め規制等の関係で、会場に入場するためには駐車証が必要です。
取材を行う場合は事前に大会事務局まで下記の内容について記入いただき、市民スポーツ課(sports@city.chichibu.lg.jp)までメールで申請をお願いします。
申請内容
- 代表者名
- 連絡先
- 人数
- 車両台数
当大会はスポーツ振興くじ(TOTO)助成事業です。

当大会は「埼玉マラソングランドスラム連絡協議会」の加盟大会です。

詳しくは、「埼玉マラソングランドスラム連絡協議会」のホームページをご覧ください 。
地図